住宅ローンが残っている沖縄での住み替え☆その方法と注意点

2020/10/1

住宅ローンが残っている沖縄での住み替え☆その方法と注意点
住宅ローンが残っていて沖縄で住み替えを検討する場合、後々返済計画にムリのない、慎重なプランニングがポイントです。
 
住宅を購入する理由は人それぞれですが、ライフスタイルの変化によって、購入した住宅からの住み替えを考える人も多くいます。この時、まだ住宅ローンを完済していないが、沖縄で住み替えがスムーズに進むのか…、というところがポイントですよね。
 
結論から言うと住宅ローンが残っていても、沖縄において住み替えをすることは可能です。但し、通常の住み替え手順とは流れが変わってきますので、注意が必要だと考えてください。
 
今回は、住宅ローンが残っている状態で、沖縄で住み替えを進めるための方法と、その注意点をお伝えします。
 

 

住宅ローンが残っている沖縄での住み替え☆
その方法と注意点

 

住み替えローンを利用する

住み替えローンを利用する
住宅ローンが残っている状態で、沖縄において住み替えを行うには、住み替えローンを利用するのが一般的です。
 
「住み替えローン」とは、現在住んでいる住まいを売却しても住宅ローンの残債を返しきれない場合に、残ってしまったローンの残債と新しい住まいの購入金額を合算した金額で組むことができるローンの形です。
 

【 住宅ローン残高のある沖縄での住み替え☆住み替えローン 】
 
★ 住み替えローンを利用する際の注意点は大きく二点です。
 
《 住み替えローンの注意点 》
 
① 返済計画
 
… 通常の住宅ローンより高額の借り入れになり、金利も高く設定されていることが多いので、月々の返済額も高額になる傾向にあります。無理のない返済計画を立てるようにしてください。
 
② 手続きの煩雑さ
 
… 住み替えローンは売却と購入を同日に行う必要がありますので、どうしても手続きが煩雑になってしまいます。

 

税金手続きも複雑になってきますので、司法書士や税理士など専門家に相談して行うことをおすすめします。仲介不動産会社に相談をして、司法書士や税理士の方々を紹介してもらうケースがほとんどです。
 

【 住宅ローン残高のある沖縄での住み替えローン 】
 
★ 住み替えローンの手続きの煩雑さを、よりシンプルにスムーズに進めるためには、現在住宅ローンを組んでいる金融機関で、住み替えローンを組みなおす方法です。
 
① 旧家の売却と、新居の購入を同じ仲介不動産会社を通して行う
 
… 同じ不動産会社が住み替え計画をまとめて進めるため、それぞれのタイミングを合わせて、同日に手続きを行うスケジュールを立ててくれます。
 
② 旧家の住宅ローンと、新居の住み替えローンを同じ金融機関で行う
 
… こちらも返済している住宅ローンを、同じ金融機関で取り扱っているため、手続きがスムーズです。

 

そして、もしも先に購入したい不動産物件が見つかったとして、現在の家の売却が進まずに不安を覚えている場合には、全てのケースで実現するとは限りませんが、「買い替え特約」を付加する方法があります。
 
「買い替え特約」を付加していると、手付金や違約金が返還される(支払いをしなくても良いなど)ために、不安要素が少なくなりおすすめです。
 
個人の売り主では判断はそれぞれですが、買い手が不動産会社の場合には、買い替え特約を付加してくれることが多いので、相談をしてみてはいかがでしょうか。
 

 

ダブルローンを組む

ダブルローンを組む
住宅ローンを残した沖縄での住み替え計画であれば、ローンを残した状態で、新しく住宅ローンを組むという、「ダブルローン」を利用する方法もあります。
 
特におすすめしたいパターンでは、現在の住宅をゆっくりと売却したい方や、反対に住み替え先の物件をすぐにでも購入したいという方などが適切です。このような事情をお持ちの方なら、検討してみても良いかもしれません。
 

【 住宅ローン残高のある沖縄での住み替え☆ダブルローン 】
 
★ 注意点としては二点です。
 
《 ダブルローンの注意点 》
 
① ローン審査が厳しくなる
 
… ダブルローンの審査対象金額は残っているローン金額と、新しく組むローン金額との合算になりますので、当然金融機関の審査も厳しくなります。
 
② 月々の返済額の負担増
 
… 現在の住宅を売却してローンを完済するまでの間は、月々の負担が膨れ上がるのがダブルローンです。

 

住宅ローンを残したままの沖縄での住み替え計画で、この「ダブルローン」による返済計画を立てるのであれば、売却までの大まかなスケジュールを想定しなければなりません。
 
スケジュールを確認しながら、家計に負担がかかりすぎないよう、しっかりと計画立てて利用することをおすすめします。
 

 

元の住宅を賃貸に出す

元の住宅を賃貸に出す
住宅ローンの残高が残る沖縄での住み替えにおいて、意外に多いケースでは、「現在の住まいを売却しない」という方法です。
 
現在の不動産を賃貸に出して賃貸収入を得ながら、新しい住宅のローンを返済していくことになります。
 

【 住宅ローン残高のある沖縄での住み替え☆賃貸に出す 】
 
★ 住宅ローンが残っているけど沖縄で住み替えをしたい、けれども今の家も残したい…、と考えるのであれば、まず不動産会社を訪問してください。
 
→ 現在の住まいがどれくらいで賃貸に出せるかを相談し、無理なく返済できるようであれば検討してみるのも一案です。

 

住宅ローンが残っているので、沖縄で住み替えを検討する方々にとっては、入居者がいるかどうかも重要ですよね。最近は家賃保証をしてくれる不動産会社もありますので、複数社に相談しながら進めると良いのではないでしょうか。
 

【 住宅ローン残高のある沖縄での住み替え☆賃貸での注意点 】
 
★ 賃貸に出しながら住み替える場合の注意点も二つです。
 
《 賃貸に出す場合の注意点 》
 
① 元の住宅ローンが住宅金融支援機構フラット35であることが前提
 
… 一般の金融機関の住宅ローンは、本人の居住が条件になっていることがほとんどです。ですので、基本的には他人に貸し出すことはできません。
 
※ 発覚した際には大問題になりますので、フラット35を利用している方以外はやめておいた方が無難です。
 
② 不動産リスク
 
… 賃貸経営をする際に付きまとう空室リスクや修繕費用の積み立てなど、賃貸に出すのはリスクがあります。
 
※ 前出したように家賃保証制度がある不動産会社などもありますが、期間が限られているなど、条件があるケースが多いので、返済計画と照らし合わせながら確実な方法を選んでください。

 

②の不動産リスクとしては、空室になった時にローンの支払いは滞ってしまった…、と言うケースをイメージする方々が多いですが、この他にも、入居者入れ替えの際の修繕費用が思った以上に高額だった、などのケースが目立ちます。
 
同じ住宅ローンを残したままの沖縄での住み替え計画でも、この賃貸に出すパターンでは、住宅ローンは敢えて残しながらも、その他にある程度まとまったお金が用意できるケースが多いです。
 
住宅ローンを残した沖縄の住み替え計画で、この賃貸に出すパターンを選ぶ場合には、先にある程度のお金を残した上で、検討するとより安心です。
 
 

 

いかがでしたでしょうか、今回は住宅ローンが残ったまま、沖縄で住み替えを行う方法と、その注意点についてまとめました。
 
また、住宅ローンを残したまま沖縄で住み替えを検討するケースでは、子ども達が独立して定年退職をした後、終の棲家としての住み替えケースも多いです。
 
この場合、定年退職後は仕事を継続したとしても、平均的に現役時代の70%~80%は世帯収入が下がりやすい点にも注意をしてください。
 
子どもとの同居などのケースでは、子どもと一緒に住宅ローンを組む「親子ペアローン」「親子リレーローン」などもありますので、自分達だけで住宅資金を負担することばかり考えず、家族で協力しあい返済をしていくことも、ひとつの考え方かもしれません。
 
 

まとめ

住宅ローンが残った住み替えの方法と注意点

・住み替えローンを使って住み替える
・ダブルローンでゆっくり売却する
・賃貸に出して家賃収入で返済する

 

トップへ戻る

公式インスタグラム公式インスタグラム