【公式】不動産売却&査定事例のことならLIXIL(リクシル)不動産ショップ木立

2023年沖縄の一戸建てなら新築と中古どっち?メリット・デメリット


・沖縄の一戸建ては新築・中古どっちが良い?
・沖縄の一戸建てで中古のメリット・デメリットは?
・沖縄の子出てで新築のメリット・デメリットは?

沖縄で一戸建てを購入したい時、新築と中古が最初の選択肢ですよね。
中古物件は安いですが、築年数があるため居住年数も限られてきます。
一方で沖縄で一戸建て新築物件は、中古物件と比べて割高傾向です。

本記事を読むことで、沖縄の一戸建て購入で新築と中古のどちらが良いか、冷静な視点から判断できます。

後半では沖縄の一戸建てで新築物件でもお得に購入できる可能性もお伝えしますので、どうぞ最後までお読みください。

 

沖縄の一戸建て新築VS中古:新築のメリット


◇沖縄で一戸建ての新築オーナーの多くが「住みやすさ」で選びます

沖縄で一戸建てに新築を選ぶ人々のなかには、最初は中古を検討していた人も少なくありません。

けれども何件か中古物件をチェックした後、建売り住宅などの新築物件を見学して、「やっぱり新築が良い」と即決するケースも多いのです。
 

<沖縄の一戸建て新築VS中古:新築のメリット>
(1)住みやすい
(2)資産価値が高い
(3)トラブルが少ない

 
また近年は「○○タウン」などと呼ばれる、新興住宅街も増えています。
沖縄の一戸建てで新築希望者が増えているのは、建物自体の性能ばかりではなく、新興住宅エリアの魅力によることも多いです。
 

 

(1)住みやすい

◇沖縄の一戸建てで新築を選ぶと、最新設備などで快適な暮らしが実現します

沖縄で一戸建てで新築を選ぶ人の多くが、床暖房や24時間冷暖房システム、セキュリティーの充実など、最新設備による住みやすさを挙げています。
 

<沖縄の一戸建て新築:最新設備>
[評価の高い最新設備]
●室内用物干し ・天候を選ばず便利
●食器洗い乾燥機 ・毎日の家事が楽
・子どもが手伝う
●電動シャッター ・毎日下すのが楽
・防犯でも安心
●オール電化(IHヒーター) ・節約に良かった
・火事の心配がない
●太陽光発電 ・節約に良い
・環境に良い
●床暖房 ・快適
●エコカラット ・湿気対策
・臭い対策
●次世代省エネ基準 ・冷暖房を使わない環境
・光熱費の節約に良い

 
などなど、特に最新設備への評価が高かったものの、前項でお伝えした沖縄の新興住宅街の一戸建て新築住宅などでは、地域の利便性を挙げる人も多いです。

徒歩圏内に病院や学校、スーパーなど、生活に必要な施設が並ぶ新興住宅街も多いでしょう。

 

(2)資産価値が高い

◇中古住宅では築20年で建物の資産価値はゼロです

さらに築30年を超えると撤去するにも費用が掛かり、修理修繕のためにメンテナンス費用がかさばることもあるでしょう。

一方沖縄で一戸建て新築住宅を購入した場合には、当面の資産価値が期待できます。
一戸建て住宅は建てた瞬間から経年劣化が始まるためです。
 

<沖縄の一戸建て新築:金銭面でのメリット>
・税制面で優遇される(ローン控除など)
・長期ローンが利用できる(35年など)
・メンテナンス費用が安い

 
ただし購入した時点では新築でも、いずれ経年劣化は起こります。
分譲マンションでは強制的に修理修繕積立金を支払いますが、沖縄の一戸建て新築住宅でも同じように、月々の修理修繕積立金は必要です。

 

(3)トラブルが少ない

◇沖縄で一戸建て新築では、全てが0から始まるためトラブルも少ないです

中古住宅では住んでから食器乾燥機が作動しない、水道管トラブルなどに見舞われる体験談も少なくありません。

けれども沖縄で一戸建て新築住宅を購入した場合には、全てが新しく、当面は不具合トラブルに見舞われる可能性は少ないでしょう。

また新興住宅街などの場合、入る住民もみんなが同じ時期からスタートするので、より人間関係を構築しやすく、トラブルが少ない傾向です。

 

沖縄の一戸建て新築VS中古:新築のデメリット


◇沖縄で一戸建て新築住宅は、中古と比べて割高です

中古住宅を選ぶ人々の多くが、安い価格帯を理由に選択しています。
そのため沖縄で一戸建て新築住宅を建てる場合、中古住宅と比べて割高傾向です。
 

<沖縄の一戸建て新築:デメリット>
・中古住宅と比べて割高
・価格調整により、都心部よりも郊外が多い

 
沖縄の一戸建て新築住宅で「割高」のデメリットを払拭するには、建築物を安く留めたり、より地価の安いエリアに絞る方法などがあるでしょう。
地価の安いエリアに絞った結果、郊外に建てる人も多いです。

 

沖縄の一戸建て新築:デメリット対策

◇現在、沖縄の一戸建て新築住宅では、ローコスト住宅が人気です

地価は個人で変更することができないので、沖縄で一戸建て新築住宅にこだわる人のなかには、土地に建つ建築物の費用を安くして調整する人が増えました。
 

<沖縄の一戸建て新築:デメリット対策>
・ローコスト住宅を建てる
・建売り住宅を購入する
・都心よりも郊外に建てる
・分譲マンションも検討する

 
などの方法があります。
沖縄では一戸建て新築住宅にコンクリート造りが人気ですが、注文住宅では特注の流し込む「型」を作らなければなりません。

一方建売り住宅であれば一つの型で何棟も建てることができるので、より安い価格帯が期待できます。
 

 

沖縄の一戸建て新築VS中古:中古のメリット


◇沖縄の一戸建てで中古は、新築よりも物件価格が安い傾向です

沖縄の一戸建てで新築よりも中古を選ぶ人々の多くが、価格帯の安さでしょう。

東京や大阪ほどではないものの、セカンドハウス需要の高い沖縄では、土地価格が全国的にも高め傾向にあり、建物で予算を調整する人は少なくありません。
 

<沖縄の一戸建て新築VS中古:中古のメリット>
(1)物件価格が安い
(2)現物確認ができる
(3)リノベーション

 
沖縄で一戸建てを購入するとして、新築と比べて中古はすでに建っていることが大きく違います。

そのため中古物件を後悔なく購入するポイントは朝・昼・夜の時間帯の違い、晴れと雨など天候の違い、それぞれで何度も見学をすることです。
 

 

沖縄の一戸建て中古メリット(1)物件価格が安い

◇沖縄の中古一戸建ては、新築と比べて約20%~50%安い価格帯が多くあります

全国的な地方と比べると比較的地価が高い沖縄では、一戸建て新築の価格帯は4,000万円以上は想定する必要があるでしょう。

糸満市など南部でも土地込みで3,000万円~4,000万円以上は平均的ですが、沖縄で一戸建てを新築で建てるとなると、建築費用だけでも2,000万円は掛かる物件が多いです。
 

<沖縄の一戸建て:新築と中古の価格比較>
[新築分譲住宅の価格帯]
(那覇市、浦添市エリア)
・約4,400万円~5,700万円
[中古住宅の価格帯] 
(那覇市、浦添市エリア)
・約3,800万円~4,800万円
※建物面積が約100㎡を目安(2023年7月1日現在)

 
2023年7月1日に物件情報が登録されているサイトを集計した結果なので、その時々で変化しますが、おおよその価格帯として参考になるでしょう。

ただし今回の調査では土地込みで分かりやすい価格帯である、新築分譲住宅の物件情報を集計したため、注文住宅になるとさらに割高傾向です。
 

 

沖縄の一戸建て中古メリット(2)現物確認ができる

◇沖縄の一戸建てで新築と比べ中古物件は、事前に現物確認ができます

沖縄の一戸建てで新築住宅の多くは契約後に施行を進めます。
特に注文住宅では、土地を購入してから施工業者と打ち合わせを重ねて、建てて行く流れが多いでしょう。

そのため基本的に沖縄の一戸建ては新築になると実際に確認することはできません。けれども中古物件であれば、内見で細かくチェックして決めることができます。
 

<沖縄の一戸建て新築VS中古:現物確認>
[場所:タイミング] [見学のポイント]
●敷地内 床の傾き
・床下点検の点検口
・陽当たり状況
通風環境
●敷地外 周辺の建物とのバランス
(日光を妨げる建築物など)
・周辺環境
周辺住民の様子
●時間帯の違い ・朝の陽当たり
夕陽の差し込み
夜の周辺環境
・雨天の水の流れ具合

 
すでに地域のなかで生きている中古住宅は、夜間に近所のコンビニ周辺で若い人たちが集まって物騒になっていないか、周辺住民の様子などもチェックできます。

また建物周辺の排水状況も雨天時に確認できるでしょう。
住み始めた後の様子が、より分かりやすい点が、沖縄の一戸建てで新築ではなく、中古物件を選ぶ時のメリットです。

 

沖縄の一戸建て中古メリット(3)リノベーション

◇「リノベーション」とは、大規模なリフォームを差します

沖縄では一戸建てで新築ではなく敢えて中古物件を選び、温故知新としてヴィンテージ感を楽しむ人々も多いです。

古き良き部分を残しながら、住みにくい部分は大幅改造して、自分の好みにカスタマイズします。
 

<沖縄の一戸建て新築VS中古:リノベーション>
[リノベーション費用の目安] ●床面積(㎡)×10万円(税別)~

※外壁や防水、補修費用は別
※設備、配管など新設した場合

[リノベーション費用総額の目安] 一戸建て…約1,0000万円~1,500万円
マンション…約700万円~1,000万円

 
沖縄で一戸建てを新築しようと思うと、ローコスト住宅でも1,000万円台、一般的には2,000万円以上は建築費に掛かってしまうので、中古物件を購入してリノベーションする選択も、味わいある暮らしにおすすめです。

 

沖縄の一戸建て新築VS中古:中古のデメリット


◇中古物件は最初の5年、以降10年ごとに資産価値が下がります

沖縄の一戸建てで新築と比べて、中古物件の最大のデメリットは築年数です。
築年数が長くなると資産価値が下がるばかりではなく、経年劣化が目立ち始めてメンテナンス費用が掛かります。
 

<沖縄の一戸建て新築VS中古:中古のデメリット>
(1)メンテナンス費用が掛かる
(2)住宅ローンの返済年数が短い
(3)仲介手数料が掛かる

 
基本的に沖縄の一戸建てでは新築から20年経つと、建物の資産価値はほぼ0円です。
新築から5年後、10年後に物件価格がぐんと安くなるので、この築年数を狙って購入する人も少なくありません。

けれども築年数20年以上は相当に日ごろからメンテナンスされた「ヴィンテージ住宅」でもなければ、メンテナンスやリフォーム費用、手放す時にも解体費用など、何かと思い掛けないコストが掛かる可能性があります。

 

(1)メンテナンス費用が掛かる

◇沖縄の一戸建て新築住宅に比べて、メンテナンス費用が×2倍以上の目安です

沖縄の一戸建て新築住宅よりも、家屋に傷みが激しい中古住宅は、メンテナンス費用が倍以上掛かるケースは多くあります。

特に築20年以上の空き家だった中古住宅などでは、新築住宅の建築費用並みにリフォーム費用が掛かることもあるので、具体的な数字を出して検討してください。

 

(2)住宅ローンの返済年数が短い

◇中古住宅では住宅ローンの返済年数が短い商品も多くあります

中古住宅は、沖縄の一戸建て新築住宅よりも資産価値・信頼性が共に低くなります。
中古住宅・新築住宅専用の住宅ローンなどもありますが、中古住宅は信頼性に応じて返済期間が短くなる傾向です。
 

フラット35は中古住宅でも利用できます

 
ただし住宅金融支援機構が民間金融機関と連携して提供する住宅ローン商品「フラット35」では、中古住宅・新築住宅関係なく、一定の返済期間で契約が可能です。
長期固定金利で審査が厳しい側面もありますが、検討すると良いでしょう。

 

(3)仲介手数料が掛かる

◇中古住宅の多くは、仲介不動産会社を通して売買されます

仲介不動産会社を通して売買された場合、個人間取り引きもありますが、多くは仲介不動産会社を通して売買契約されるため、仲介不動産会社へ仲介料を支払うことになるでしょう。
 

<中古住宅の仲介手数料>
[手数料は3.3~5.5%] ・200万円まで…5.5%
・200万円~400万円まで…4.4%
・400万円~…3.3%
[3,000万円で売買契約の事例] ・200万円×5.5%
・200万円×4.4%
・2600万円×3.3%
105.6万円

 
仲介手数料自体は3.3~5.5%ですが、そもそもの買い物が高額なので、仲介手数料もそれなりに高くなるでしょう。
 

 

沖縄では一戸建て新築だとトラブルも少なく快適です


沖縄の一戸建て中古住宅は新築住宅と比べて、同じ条件でも価格帯が約30%~50%も格安になる傾向にあり、予算重視で選ぶならば中古住宅が良いでしょう。

けれども中古住宅は築年数により資産価値も下がり、経年劣化も進んでいる可能性は否めません。

見学だけで全てを見極めることは難しいので、住み始めてからあらゆる不具合トラブルに見舞われることも少なくないため、沖縄ではより安い建売り住宅や規格住宅で調整しながら、新築を選ぶ人が増えています。